たまには療育の様子を、、🚗mamenoki

お世話になっております🫘
まめのきのそわです📣
本日は療育のご様子の紹介です💁‍♂️💁‍♂️

写真は数の概念の学習になります📚

数字カードに書かれている数字を読んだりカラーボンボンの数をマッチングさせたりします👓

はじめは1〜10ぐらいの数で行いますが、少しずつ増やしていきます✌️

数字カードやカラーボンボンだったりのグッズは児童の好みに合わせてミニカー🚗にしたりえんぴつ✏️にしたりしております。

うまく療育に意識を向けてポジティブに取り組めるような支援を心がけて日々努力してます💪

とくに未就学児のご家庭様が小学校へ入学を見据えて取り組まれる方が多いですね🤔🤔

児童一人一人に合わせて個別に支援計画も作るので安心ですね☺️

ご質問などあればお気軽にお問い合わせください🌱🌱

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
放課後等デイサービスmamenoki🫘
〒534-0001
大阪府大阪市都島区毛馬町2丁目12-16

☎️06-6185-2167
📠06-6185-2168
✉️mamenoki.kids.hanamaru.1201@gmail.com
🌏https://hanamarugroup.co.jp/
公式LINE→https://line.me/ti/p/fXF48eGtJ_
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#放課後等デイサービス #放課後デイサービス #小学生 #中学生 #児童 #児童デイサービス #運動 #運動療育 #運動療育型児童デイ #運動療育トレーニング #lst #LST #mamenoki #まめのき #はなまるグループ #はなまる #就労支援 #言語療育 #株式会社はなまるグループ #児童発達支援 #都島区 #都島区毛馬町 #見学 #児童指導員 #見学体験 #毛馬町

 

お問い合わせContact