主なプログラム
スタッフ紹介
-
ことみ先生
運営管理責任者
保育士資格・幼稚園教諭二種免許
相談支援従事者初任者研修
社会福祉主事任用資格
心理カウンセラー初級
チャイルドボディセラピスト3級
強度行動障害支援者養成研修(実践研修)前職は、保育士を4年間していて、今は一児の母になりました。
子ども達成長を保護者様と共有し、寄り添える関係作りを心掛けていきたいと思っています。
また、体操とトランポリンをしていたので、子ども達と沢山身体を動かす遊びを楽しみたいです。 -
たくみ先生
児童発達支援管理責任者
介護福祉士
相談支援初任者研修修了
児童発達支援管理責任者(実践研修)修了
普通救命講習修了福祉業界は10年以上の経験があり、児童分野では約3年程の経験があります。お子様とご家族様に寄り添った適切な支援をしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
-
ひかり先生
保育士
小学校教諭一種免許
幼稚園教諭一種免許
保育士資格前職では、小学校の教職員として6年間勤務し、子どもたち一人ひとりと丁寧に向き合いながら、日々の学びや成長を支える仕事をしてまいりました。
まだまだ学ぶことばかりですが、これまでの経験を活かし、子どもたちの笑顔と可能性のために精一杯努めてまいります。 -
りょうすけ先生
児童指導員
児童指導員任用資格
児童発達支援や放課後等デイサービスで5年間の経験を積み、子どもたちが自信を持てる瞬間を生む支援を大切にしてきました。
幼稚園・保育園で体操講師も経験したことから、「わからないことを理解できるように」「できないことをできるように」導くことを得意としています。
これからも、関わる子どもたちが「やってみよう!」と思える瞬間を増やし、自分の力で未来を切り拓いていけるよう全力でサポートしてまいります。よろしくお願いいたします。 -
こうへい先生
児童指導員
小学校教諭一種免許
お子さんと向き合いそして楽しむ支援をしたいとおもいます。
そして、イベントやプログラムを通して子ども達の「できた!」や「できるようになった!」が溢れる場所となるように努めてまいります。 -
あみ先生
保育士
保育士資格
幼稚園教諭二種免許これまで保育所や病児保育室で、様々な年齢の子どもたちと関わる仕事をしてきました。
子どもたち1人ひとりの気持ちに寄り添い、安心して過ごすことができるようサポートしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。