イメージ:大樹

SOLISTE -ソリスト-(2025年8月オープン予定)

SOLISTE -ソリスト- のコンセプト

【SOLISTE -ソリスト-】

「SOLISTE(ソリスト)」は、フランス語で「独奏者」という意味を持つ音楽用語です。
舞台の上で主役として輝く存在──そんなイメージを込めて名づけました✨

「一人ひとりが、自分らしく輝ける未来を歩んでほしい」
そんな願いを胸に、活動していきます。

ソリストでは、未就学児から小学3年生までのお子さまを中心に、感覚統合を土台とした支援を行います。

発達の基礎をしっかりと育みながら、子どもたちの自主性や自発性を大切に伸ばしていきます。

⸻⭐⭐⭐⸻

【子どもたちにとって、「あそび」は生活そのもの!】

あそびを通して学ぶ「プレイワーク」の場を提供しています。
特に、音楽療育・制作活動・運動に力を入れ、子どもたちの集中力や認知力を育てていきます🎵

主なプログラム

  • 健康・生活

    生活のリズム(排泄)を習得し、身辺自立のトレーニングを行います。個々に適した身体的、精神的、社会訓練を行います。時計やお金学習を兼ねたイベントやクッキングなど。

  • 人間関係・社会性

    就学に向けた集団活動を日々取り入れ、自立して過ごす力を育てます。 良いことや悪いこと、ルールなど、さまざまな活動を体験する中で他者との関係性を築いていきます。また、アンガーマネジメント等、自身の気持ちを知ることで適切な行動ができるよう導きます。

  • 運動・感覚

    日常生活や余暇を穏やかに過ごせるよう、発達の基礎力を伸ばす運動や遊びを行います。マット運動やトランポリンなどの粗大運動のみならず、音楽療育(リトミックや楽器遊び)、図工やピアノ演奏などの微細運動にも力を入れています。

  • 認知・行動

    一人一人の認知機能のつまづきを把握し、年齢や本人の興味に合わせて課題を提供します。 コグトレーニング(数える、覚える、写す、見つける、想像する)、文字理解、数概念、宿題支援など。

  • 言語・コミュニケーション

    言葉だけではなく、絵カードなどの視覚ツールを用いて会話や気持ちを伝える練習を行います。読み書き練習、場面カードでの状況理解、絵本の読み聞かせ、アイコンタクトなど。ソリストではノンバーバルコミュニケーションを大切にしております。

  • ペアレントトレーニング

    お子さまも保護者様も、みんながハッピーになれる未来を描きたい。そんな想いがソリストにはあります。お子さまの行動の一つ一つを深掘りし、どのように接していけば良いか一緒に学びましょう。個別やグループワークで定期的に行います。

スタッフ紹介

  • 阪部 良美さかべ よしみ
    大升 良美

    運営管理責任者/児童指導員

    中学校教諭免許
    高等学校教諭免許
    強度行動障がい 実践研修修了
    相談支援従事者初任者研修修了
    キッズビジョンインストラクターPRO資格取得

    長年フルート講師として、中学・高校・専門学校・音楽教室で 後進の指導に携わってきました。 子どもたちが見せるちょっとした仕草や目線から気持ちを察し 心と心が繋がることができたら!と思っております。 子どもたちにとって心許せる存在になれるように そして、療育を通じて笑顔が絶えない時間を作っていきます!

  • 林 祐衣はやし ゆい

    児童発達支援管理責任者

    保育士資格
    介護福祉士資格
    訪問介護員2級

    保育士としての現場経験を生かし、お子様一人ひとりの気持ちに寄り添い、成長をサポートしていきたいと思います。 子ども達にとって“楽しい場所”“心安らぐ場所”となるよう 楽しい雰囲気の中で療育が行えるように努めてまいります!

  • 中本 輝夜なかもと かぐや
    no-image

    児童指導員

    児童指導員任用資格

事業所のご案内

事業所名 SOLISTE -ソリスト-
所在地 〒535-0002
大阪市旭区大宮4-18-18
営業時間 10:00~19:00(土日祝も同じ)
電話番号 準備中
お問い合わせ
  • Instagram
アクセス 大阪メトロ 千林大宮駅から徒歩6分
大阪メトロ 太子橋今市駅から徒歩7分
事業所種類 児童発達支援
放課後等デイサービス

お問い合わせContact